一般社団法人 銀座カウンセリングルーム/東京都中央区
  • カウンセリングTOP
  • 夫婦関係のご相談
  • モラハラのご相談
  • 失恋のご相談
  • クライアントのご感想
  • お問い合わせ
一般社団法人 銀座カウンセリングルーム/東京都中央区
  • 面談カウンセリング
    夫婦関係の相談
  • 夫婦関係のご相談
    モラハラの相談
  • メールマガジン
    失恋の相談

新着情報

  • 2021.01.25 : 力が入りすぎていませんか
  • 2021.01.24 : 愛情を注いでくれています
  • 2021.01.24 : 顔について
  • 2021.01.23 : やれるだけやってみる
  • 2021.01.22 : どちらが気になりますか

銀座でカウンセリング


銀座のカウンセリング
「恋愛や結婚のことが不安」
「失恋からなかなか立ち直れない」
「ご夫婦の問題がある」
「お子様との関係で悩んでいる」
「自分を好きになれない、自信が持てない」等々
あなたのストレスを和らげて笑顔になるための心理カウンセリングです。

銀座カウンセリングルーム 所在地

東京都中央区銀座1-23-10 グランド・ガーラ銀座603
・新富町駅 2番出口より徒歩3分
・銀座一丁目駅 10番出口より徒歩4分
・東銀座駅 A7出口より徒歩5分

カウンセリング方式

面談とオンラインの2種類のカウンセリング方式があります。

● 面談カウンセリング
銀座のカウンセリングルームにてお話しを伺わせて頂きます。
銀座カウンセリングルーム

※託児サービスはありませんが、ベビーカーのまま入室することができます。事前にその旨お知らせください。
ベビーカー

● オンライン・カウンセリング
パソコンやスマートフォンを使ってオンラインでお話しを伺わせて頂きます。
LINE, Skype, Zoomの3つの通話アプリに対応しています。
※カメラは必須ではありません。

オンライン・カウンセリング(LINE,Skype,Zoom)

カウンセリングの時間帯

※オンラインにつきましては、
深夜、早朝でも対応出来るときがあります。お問い合わせください。

日付 時間
1月26日(火) 18:00-20:00
1月27日(水) 10:30-20:00
1月28日(木) 定休日
1月29日(金) 10:00-20:00
1月30日(土) 18:30-20:00
1月31日(日) 16:00-20:00
日付 時間
2月1日(月) 16:00-20:00
2月2日(火) 15:30-20:00
2月3日(水) 10:00-20:00
2月4日(木) 定休日
2月5日(金) 10:00-20:00
2月6日(土) 16:00-20:00
2月7日(日) 17:00-20:00
日付 時間
2月8日(月) 10:00-20:00
2月9日(火) 10:00-20:00
2月10日(水) 16:30-20:00

カウンセリングの料金

時間 金額(税込み)
30分 5,500円
60分 11,000円
90分 16,500円

ご希望に合わせてお選びください。
ご夫婦、カップル、親子等、
お二人ご一緒のカウンセリングも料金は同じです。
※事前払いとなります。

お申し込みはこちらから

前日までの予約制となっております。
予約枠に空きがあれば、当日のカウンセリングが可能なときもあります。

お申込み方法1「LINEトーク」

LINEトークでのお申し込みは、以下のリンク先からメッセージをお願い致します。早急にお返事しています。
https://page.line.me/ginza.counseling
※メールよりもスムーズにメッセージのやりとりが出来ます。

【例文】
カウンセリング/LINE

 

お申込み方法2「メール」

メールでのお申し込みは、以下のフォームからお願い致します。早急にお返事しています。
※こちらからのメールが迷惑フォルダに届いてしまうことが多いです。
※暗号化して送信されます。
※送信控えのメールが届きます。
※「迷惑メールフォルダ」も念のためご確認ください。

クライアントからのご感想

一部ではありますが、ご本人様の許可を頂いた感想を掲載させて頂きます。

■ 30代女性
二人きりで話すと言葉を選んでしまって
結局ふわっと終わってしまっていたので、
本当に良かったです。
それぞれの言い分を受け止めてくれる
第三者のもとで話を整理していくのは大事ですね。
少しずつ変わりそうな予感です。
ありがとうございました。
今後とも宜しくお願いいたします。

■ 30代男性
本日はありがとうございました。
正直なところ、藁にもすがるような気持ちで、
紹介でも口コミでもなく、感覚的に選ばせていただいたのですが、
本当に良かったです。
始めの頃は安心したいがために、
とにかく答えが欲しかったのですが、
話しているうちに自分が何に悩んでいるのか、
何が不安なのかということに自分自身で気がつけたことが、
何より良かったことだと思っています。
また、それは事実ですか?想像ですか?と聞いてもらったことはすごく良くて、
やはり、1人で考えていると益々悪い方に想像して苦しくなってしまうという、
自分の思考の癖に気がつくことができました。
面談後からは大分気分も晴れやかになりました。
自分を大切にできるように、きちんと相手に意見を伝えて見ようと思います。
またお伺いしたいと思っています。本当にありがとうございました。

■ 30代女性
丁寧にお話を聞いて頂きありがとうございました。
最近夫婦で議論がぶつかる事が増え、疲れる割に解決せず、
そもそもぶつかる根本解決を図りたいと考え、
今回思い切って相談させて頂きました。
結果、相手の考えや性格を改めて理解が出来、
具体的な解決策を自然と導き出せ、安心しました。
正直今までは、夫婦どちらかの家族や友人に相談すると、
相談を受けた方はどうしても片方の味方になってしまうし、
その後の関係性も少なからず干渉される事が嫌で、
自己解決するしかないと考えて、
今まであまり人に話せなかった。
でも今回は、全くの第三者の方が聞いて下さる環境で、
冷静に互いの本音が聞けて、
カウンセリングの意義を感じました。
カウンセリングを受けた後、
“これからは互いを尊重しあって、
少しずつでも成長していこう”と
夫婦で同じ方向を向けた事に感謝しております。
お世話になり、本当にありがとうございました。

■ 40代女性
受けた辛さやショック、我慢している事をご理解頂けた事で
自分でも、頑張っていたこと、傷ついていた事を再確認できて
一時の怒りの気持ちが不思議と消えてきています。
カウンセリングの効果を実感し、感謝申し上げます。
この二カ月弱、もしくはもっと前から、疲れも溜まっていた様に思います。
この後どの様にカウンセリングを利用したら良いかもわかりませんが、
とりあえず近々にまた予約を入れさせて頂けたらと思っております。
宜しくお願いいたします。

■ 30代女性
ゆっくりと自分や夫婦に向き合う時間を持てたことで、
少し心の整理が出来ました。
夫婦だけではなかなか前に進まない事が多かったですが、
矢野さんに間に入っていただけたおかげで、
有意義な時間になったと感じています。
これからゆっくり、夫婦関係を再構築していけるよう、
アドバイスを元に意識や行動を変えて行こうと思います。
定期的にカウンセリングを受けることも考えておりますので、
またお願いする際には、よろしくお願いいたします。

■ 30代男性
先日はどうもお世話になりました。
はい、これからはできるだけ感謝の気持ちを言葉にして
伝えて行きたいと思います。
これからもカウンセリング時のように
具体的に私にして欲しいことが理解できればと願います。
お互いを理解するのにとても役立ったと思います。
どうもありがとうございました。

■ 30代男性 会社員
カウンセリングに伺う前に予想していた
(自分としては離れるしかないのでは)という
諦めにも似た思いからくる結果とは
180度違う方向に導いてくれたことに感謝しております。
また、上記の思いが本当の私の気持ちではなく、
家族でまた仲良く暮らしたいのが本音であることを導き出し、
それを私自身に気づかせていただいたことにも感謝をしております。
仕事についても、惰性でするのではなく、少しの時間でもよいので、
何か”面白い”と感じられるようなものにできるよう、
本日から動いて参ります。
迷うようなことがあれば、またご相談させてもらうかもしれません。
その時は宜しくお願いいたします。

■ 30代女性
前回いただいた「彼と話したら」というアドバイスを受け、
どうするか悩みました。他の人にどうするべきか?と
聞いたりもしたのですが「やったほうがいい」と
「そんなキツイことする必要ない」と両方意見がありました。
でも、何か挑戦しないまま辛い気分を引きずるのが嫌で、
思いきって実行してみたところ、しつこい自己嫌悪感や
恨みの気持ちがすっきりと無くなりました。
自分に合ったやり方を一緒に見つけていただき、
とても助けになりました。
ありがとうございました。

■ 30代男性
本日は長い時間ありがとうございました。
とても楽しい時間で、話しが泉のように湧き出してきました。
砂場で遊んだ創作をもとに話すと、こんなに話しが広がるんですね!
たぶん、自分のこれまでと未来っていう纏まらないテーマが、
創作物に出ちゃうからでしょうね!
最初、「これが自分だ!」ってつもりで置いた○○より、
後で置いた○○が自分に見えて来たときに、感動しちゃいました!
また、「頭の悪い年上の人に疲れる」という指摘、
確かにそうなんですよ。
もっと自然体でいられればって思います。
本日は、本当にありがとうございました!

■ 30代女性
本日は話を聞いてくださり、ありがとうございました。
身内ではない方の前で今起こっていることを話せて、
なんとなく落ち着きました。
帰って鏡を見ると少しだけ元気が出た顔になったように思えました。
まだまだ解決までには長い道のりですが、
いつか笑い話にできる日が来ると思ってやっていきます。
また、お話聞いて頂くこともあるかもしれません。
その節はどうぞよろしくお願いします。

■ 男性
会話の中で、こちらの心に寄り添う姿勢と共感に、
安心感、癒され感を感じつつ、
いくつものヒントや・答えへの提案があり、
大きな気づきとなりました。
箱庭療法の砂の心地よい感触で、
治療につながる事も興味を引きました。

■ 30代女性
自分の気持ちを話すことができ、それを受け止めてくださって、
気持ちがスッキリしました。
話すことで自分の考えや想いを自覚することができたと思います。
温かいメッセージをいただいて、がんばってみようという気持ちに
なりました。
また、ぜひお話を聞いて欲しいと思います。

■ 30代女性
毎日気持ちが揺れ動いて、
自分の本当の気持ちも分からなくなってしまっていて、
とてもつらかったです。
でも、お話を聞いていただいて、
やっぱり主人のことを大切に思っていることに気づくことができました。
主人に対する話しかけ方でしたり、
日々できる小さなことからやっていきたいと思います。
また、前向きにがんばってみます。
辛くなったときには、
またご相談をさせていただきたいと思います。
お伺いして良かったです。有難うございました。

■ 30代男性
二人だけでは難しかった、妻の本音と私自身のやるべき行動。
それに気づくことができ、そういう場を設けたことに
大変意味があると感じました。
今日のアドバイスをもとに妻と寄り添っていき、
また昔の気持ちを取り戻していきます。
本日はありがとうございました。

■ 20代女性
自分の言葉で、主人と真摯に向き合って伝えたいと思います。
悩みをお話することで、自分では思い至らなかったところに問題点を見つけ、
それを元に解決案を見出すことができ、大変有意義な時間になりました。
さらに、偏っていると思っていた私の考えに、
「色んな考えがあっていい」という力強いお言葉をいただき、
自分が肯定されたようで、嬉しく思いました。
本当にありがとうございました。
また何か思い悩んだときは伺いたいと思います。
そのときは何卒よろしくお願い致します。

■ 40代男性
強いストレスを感じ、そろそろ限界かな~と感じていたので、たくさん話を聞いていただき、だいぶスッキリしました。
やはり直接話すことは大事なんだなと感じます。
発散できるだけでなく、話すことによって『アレ、そうだったかな?』と自分で発見できる瞬間を感じます。
言葉にすることで課題が滲み出てきて、自分でも気がつかなかったことがわかるのでしょうか。
先生からのアドバイスも、ハタと感じるところがあり、違った角度から見ていただくことが大事だと感じます。

■ 60代男性
今まで気づかなかった言葉をおしえていただき、
なっとくした。
勇気が出ました。
昨日は、落ち込んでいた自分に癒やされる時を過ごさせてくれて、
ありがとうございました。言葉って素晴らしいですね。
書籍(スマイル・スパイラル)全て読み終わりました。
気がめいっている時に何回も読み心を休まさせます。
矢野さんの優しさが伝わってくる話方、
ああ そうなのかと感激しました。
結果は焦らなく、ゆっくりと行きましょうと
自分に言い聞かせる事にします。又近い内によろしくお願いします。

 

心理カウンセラー 矢野えり

銀座カウンセリングルーム/矢野えり
1970年生まれ。東京都出身。 
高校生、大学生の息子2人を育てている  
シングルマザーです
(協議離婚× 離婚調停× 別居 → 離婚訴訟 → 和解離婚成立)
  
五感を使ってしっかりと聴かせていただき、
共感する気持ちを大切にしています。 
行動の後押しもしています。 

2010年~ 心理カウンセラーとして活動しています。
       
■主な相談内容
離婚について → 離婚回避、離婚への迷いがなくなる

夫婦関係 → 気持ちの伝え方が上手になる、良い関係が築ける、モラルハラスメントについて

恋愛全般 → 失恋で立ち直れない、自分に自信がない、不安を抱えている
→ 自信が出てくる、恋愛成就、結婚

ストレスを抱えている → ストレス軽減、笑顔になれる、元気が出てくる

当日ご希望の方にも 出来るだけご対応いたします。
心の疲れをほぐします。

清水 聡(Satoshi Shimizu)

銀座カウンセリングルーム
1974年生まれ。群馬県出身。学生時代にメンタルヘルスを専攻。
福祉施設や医療機関で実習。
自由が丘での心理カウンセラーの経験の後、
2012年、(社)銀座カウンセリングルームを設立。
現在はプレイングマネージャーとして、心理カウンセリングを行う一方で、
後進の心理カウンセラー育成や、心理学の講師育成にも携わっている。
夢分析、バウムテスト、箱庭セラピーを得意としている。
●著書
「スマイル・スパイラル あなたが笑顔になる77のヒント」(2016年)

  • メールマガジン
  • 箱庭療法(セラピー)
  • 当ルームについて

LINE登録はこちら

LINEお友達
LINE QR

カテゴリー別の記事

  • Youtubeチャンネル
  • お金とココロ
  • アンガー・マネジメント
  • クライアントのご感想
  • ココロ川柳
  • セックスレス解消法
  • ヒソヒソ給湯室
  • ブログ
  • モラハラ夫・モラハラ妻
  • 今日のスマイルメッセージ
  • 夢分析
  • 大切にしていること
  • 夫婦・パートナー関係
  • 失恋カウンセリング
  • 幸せな心
  • 心理カウンセリング
  • 心理学セミナー
  • 恋愛心理学講座
  • 未分類
  • 気分をアゲるコツ
  • 法人研修のご感想
  • 父と息子のクッキング
  • 父と息子の脱スマホ中毒
  • 箱庭セラピー
  • 聴覚過敏
  • 読書の時間
  • 銀座の緑
  • 離婚の勉強会

最近の投稿記事

  • 力が入りすぎていませんか
  • 愛情を注いでくれています
  • 顔について
  • やれるだけやってみる
  • どちらが気になりますか
  • ”今日も平和だなぁ”とつぶやく声
  • 運命として出会うこと
  • <クライアントのご感想>40代女性 T.N様
  • モラハラ夫にモラハラ妻
  • 判断は素早く
  • 美味しい物を頂いているときの幸福感
  • 良い言いグセにしていきませんか
  • あなたのこだわりは・・・
  • 禅について考える”おもてなし”
  • 自分らしく生きていくって・・・
  • iPhone バッテリーに関する重要なメッセージ
  • 程よい関係って・・・
  • あなたのヒットさせたいもの
  • オンラインカウンセリングにつきまして
  • 迷いの理由

メディア掲載履歴

◆2019年6月13日
日刊工業新聞さん朝刊
一面コラムに掲載
日刊工業新聞/産業春秋



◆2018年11月12日
日本テレビさん
「月曜から夜ふかし」
心理カウンセラーとして出演
月曜から夜ふかし



◆2017年8月22日
中央公論新社さん
「婦人公論9/12号」に掲載
中央公論新社さん「婦人公論 9/12号」



◆2016年11月7日
日刊工業新聞さん朝刊
「新刊」に掲載
日刊工業新聞「新刊」


◆2015年1月〜12月
中央労働災害防止協会さん
月刊誌「安全衛生のひろば」にて「気分をアゲるコツ」を連載(2年目)
安全衛生のひろば「気分をアゲるコツ」


◆2014年1月〜12月
中央労働災害防止協会さん
月刊誌「安全衛生のひろば」にて「気分をアゲるコツ」を連載(1年目)
安全衛生のひろば「気分をアゲるコツ」


◆2013年1月14日
日刊工業新聞さん朝刊
「新成人に薦める この一冊」に掲載
日刊工業新聞「新成人に薦める この一冊」


◆ 2012年12月14日
ZIP-FMさん
矢野えり先生
恋愛心理カウンセラーとして出演
アリシア・キーズさんの歌詞


◆2012年11月5日
日刊工業新聞さん朝刊
「書窓」に掲載
日刊工業新聞「書窓」


◆2012年7月〜9月
日刊工業新聞さん朝刊
連載記事を執筆
混迷の時代の副業術

Copyright© 2021 一般社団法人 銀座カウンセリングルーム/東京都中央区. All rights reserved.

ページトップへ