一般社団法人 銀座カウンセリングルーム/東京都中央区
  • カウンセリングTOP
  • 夫婦関係のご相談
  • モラハラのご相談
  • 失恋のご相談
  • クライアントのご感想
  • お問い合わせ

モラハラ・カウンセリング

モラハラ、モラル・ハラスメント、
これらの言葉は2015年頃から日本でもマスコミに取り上げられることが多くなってきました。
最近は”モラハラ”と口にするクライアントさんも増えています。

「モラハラの夫に態度を改めさせたい」
「妻のモラハラに限界です・・」

そのように直接”モラハラ”とおっしゃる方もいれば、

「夫の言葉に怯えている毎日です」
「よく眠れなくて仕事に影響が出ています・・・」
「家の外では言葉巧みで紳士的。
 でも家の中ではすべてを私のせいにする夫・・・」

明確には”モラハラ”の被害と気づかずにお話しされる方もいらっしゃいます。

モラハラとは?

モラハラとは、一言で言えば言葉の暴力です。
身体を傷つける暴力と比較すると、モラハラは心を傷つける暴力と言えます。

具体的には、いやがらせ、いじめ、暴言等です。

一度でもストレスになる言葉の暴力。
それが日常になっているとしたら、誰でも精神的に参ってしまうのは当然です。

しかも
加害者も被害者も自覚がないことが多いのがモラハラの恐ろしいところです。

自覚なく攻撃し続けてくる加害者。
知らず知らず心にダメージを積み重ねていく被害者。

気がついたときには何らかの症状が出ていることが多いです。

頭痛、腰痛、肩こり、イライラ、不眠、食欲不振・・・
ひどい場合は、心身症、うつ症状、PTSD・・・

ですから、深刻な状況になる前に
対策をしてほしいのです。

私達にできること

心理カウンセラーの私達には
あなたを攻撃するモラハラの加害者をやっつけることは残念ながらできません。

でも
あなたをモラハラの攻撃から守る方法をお伝えすることは得意です。

・加害者に改善の可能性があるのなら、その対応策を提案をします。
・目の前のモラハラの攻撃をかわす適切な方法を提案します。
・もし、モラハラを受けやすい性格ならそれを改善する方法もあります。

一緒に心のバリアーを張っていきましょう。

こちらからご予約ください

https://ginza-counseling.com/#counseling

  • 箱庭療法(セラピー)
  • 未来よりも過去
  • 1日カウンセリング
  • 当ルームについて

LINE登録はこちら

LINEお友達
LINE QR

カテゴリー別の記事

  • Youtubeチャンネル
  • お知らせ
  • アンガー・マネジメント
  • クライアントのご感想
  • セックスレス・カウンセリング
  • トラウマ/PTSDのケア
  • ブログ
  • メンタルヘルス
  • モラハラ夫・モラハラ妻
  • 今日のスマイルメッセージ
  • 夢分析
  • 大切にしていること
  • 夫婦・パートナー関係
  • 失恋カウンセリング
  • 教育虐待カウンセリング
  • 昭和がナウい
  • 法人研修のご感想
  • 清水iPhoneカウンセリング
  • 熟年離婚カウンセリング
  • 父と息子のクッキング
  • 箱庭セラピー
  • 読書の時間
  • 銀座の緑
  • 1日ずっとカウンセリング

最近の投稿記事

  • 自分の力を信じて
  • 執着・罪悪感を手放す
  • <クライアントのご感想>女性 H様 会社員
  • 予防のカウンセリング2
  • 予防のカウンセリング
  • タイミングを逃さない
  • 自己肯定感を上げていく
  • 自分を客観視する
  • 1/fゆらぎの効果
  • お金の前に心
  • いのち
  • 世間体や常識って
  • 自分を疑う心
  • 過去記事:自立
  • 自分優先で
  • 心で見る
  • 過去記事:背中合わせ
  • あきらめないこと
  • 幸せになれる子
  • 真心のこもった贈り物

メディア掲載履歴

◆2019年6月13日
日刊工業新聞さん朝刊
一面コラムに掲載
日刊工業新聞/産業春秋



◆2018年11月12日
日本テレビさん
「月曜から夜ふかし」
心理カウンセラーとして出演
月曜から夜ふかし



◆2017年8月22日
中央公論新社さん
「婦人公論9/12号」に掲載
中央公論新社さん「婦人公論 9/12号」



◆2016年11月7日
日刊工業新聞さん朝刊
「新刊」に掲載
日刊工業新聞「新刊」


◆2015年1月〜12月
中央労働災害防止協会さん
月刊誌「安全衛生のひろば」にて「気分をアゲるコツ」を連載(2年目)
安全衛生のひろば「気分をアゲるコツ」


◆2014年1月〜12月
中央労働災害防止協会さん
月刊誌「安全衛生のひろば」にて「気分をアゲるコツ」を連載(1年目)
安全衛生のひろば「気分をアゲるコツ」


◆2013年1月14日
日刊工業新聞さん朝刊
「新成人に薦める この一冊」に掲載
日刊工業新聞「新成人に薦める この一冊」


◆ 2012年12月14日
ZIP-FMさん
矢野えり先生
恋愛心理カウンセラーとして出演
アリシア・キーズさんの歌詞


◆2012年11月5日
日刊工業新聞さん朝刊
「書窓」に掲載
日刊工業新聞「書窓」


◆2012年7月〜9月
日刊工業新聞さん朝刊
連載記事を執筆
混迷の時代の副業術

Copyright© 2023 一般社団法人 銀座カウンセリングルーム/東京都中央区. All rights reserved.

ページトップへ