里芋の煮物

こんにちは。
銀座カウンセリングルームの
矢野えりです。

清水空のブログ記事より。

先の未来のことより、
まずは今を楽しみませんか。

心配するなら
未来のことより、今です!

自分にも再度、言い聞かせます☆

□■□■□■□■□■□■□■□■□

里芋の煮物

久しぶりに里芋の煮物を食べました。
この里芋、収穫前の葉っぱの形が特徴的です。

傘のような、ハート型のような。
見たことがある方も多いのではないでしょうか。

子どもの頃、この里芋の葉を
傘の代わりに使ったことがありました。

外で遊んでいたら、突然の雨。
みんなで雨傘の代わりに。
今でも覚えている楽しい思い出です。

子どもは天気予報を見ません。
雨が降ってきてから考えます。

あるときは、里芋の傘で。
あるときは、橋の下で過ごしたり。
あるときは、近くのおうちに雨宿り。

あらかじめ傘を用意していたら、
そんな楽しみも味わえません。

大人になってからも、同じでいいのです。
雨以外のことでも、色々とありますよね。

あまり事前に準備しないほうが楽しくなれます。

準備のし過ぎをやめてみませんか。

清水 空

P.S.
あまり先のことを考えていないあなたは
大変なときでも楽しそうですね^^

□■□■□■□■□■□■□■□■□

目次