一般社団法人 銀座カウンセリングルーム/東京都中央区
  • 面談カウンセリング
    • 電話カウンセリング
  • 夫婦関係のご相談
  • 箱庭療法(セラピー)
  • クライアントのご感想
  • メールマガジン/LINE
  • お問い合わせ
一般社団法人 銀座カウンセリングルーム/東京都中央区 > ブログ > 生きる道が見えてくる

生きる道が見えてくる

生きる道が見えてくる

おはようございます。
銀座カウンセリングルームの
矢野えりです。

□■□■□■□■□■□■□■□■□

自分自身を
信じてみるだけでいい。

きっと、
生きる道が見えてくる。

ヨハン・ヴォルフガング・
フォン・ゲーテ

□■□■□■□■□■□■□■□■□

大学生になった
我が家の長男。

人生とは。
生きるとは。

ここ最近になって
彼の口から
出てきています。

意味がわからなくなって
いるのでしょう。

考えたくなるときが
あります。

私も考えていた時期が
ありましたし、
今でも
ふと思うことがあります。

考えたところで
すぐに出る答えでも
ないのでしょうね。

そんな自分を
信じてみることから。

そして、
やるべきことを
やっていれば
わかるときが来るのかも。
それもわからない。

わかっても
わからなくても
生きていこうよ。

必要だし、
必要とされていますから。

本日も笑顔で(^^)/


2018年5月23日(水)  生きる道が見えてくる はコメントを受け付けていません。  ブログ

« おめでとうございます 真実 »

  • 心の仕組みを学ぶ
  • 法人向け研修
  • 当ルームについて

LINE登録はこちら

LINEお友達
LINE QR

メールマガジン

メルマガ購読・解除
笑顔になれる名言
 
読者購読規約 
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

カテゴリー別の記事

  • クライアントのご感想
  • ココロ川柳
  • ヒソヒソ給湯室
  • ブログ
  • 今日のスマイルメッセージ
  • 大切にしていること
  • 心理学セミナー
  • 未分類
  • 気分をアゲるコツ
  • 法人研修のご感想
  • 箱庭セラピー
  • 離婚の勉強会

最近の投稿記事

  • あなたのポリシーは何ですか
  • 男性とは・女性とは
  • 祈っています
  • <クライアントのご感想>50代女性 S.N様 
  • やさしい心で理解されること
  • <クライアントのご感想>30代女性 K.M様 会社員
  • した、された側の思いとは・・・
  • 誰よりも・・・
  • 並んで待たないと入れないお店
  • 理解しようと努める
  • 感情は素直に出そう
  • ほれぼれして見つける
  • 声掛けはどうしていますか
  • 言葉の力
  • 発想の転換のバリエーション
  • 明日はバレンタインデーです
  • 信じて待ちます
  • 緊張していると認める
  • アナログの楽しさ
  • 若い世代から吸収する

電話カウンセリング

銀座カウンセリング
電話カウンセリングをご希望の方はこちら。LINE通話,Skype通話,Facebook通話に対応しています。

メディア掲載履歴

◆2018年11月12日
日本テレビさん
「月曜から夜ふかし」
心理カウンセラーとして出演
月曜から夜ふかし



◆2017年8月22日
中央公論新社さん
「婦人公論9/12号」に掲載
中央公論新社さん「婦人公論 9/12号」



◆2016年11月7日
日刊工業新聞さん朝刊
「新刊」に掲載
日刊工業新聞「新刊」


◆2015年1月〜12月
中央労働災害防止協会さん
月刊誌「安全衛生のひろば」にて「気分をアゲるコツ」を連載(2年目)
安全衛生のひろば「気分をアゲるコツ」


◆2014年1月〜12月
中央労働災害防止協会さん
月刊誌「安全衛生のひろば」にて「気分をアゲるコツ」を連載(1年目)
安全衛生のひろば「気分をアゲるコツ」


◆2013年1月14日
日刊工業新聞さん朝刊
「新成人に薦める この一冊」に掲載
日刊工業新聞「新成人に薦める この一冊」


◆ 2012年12月14日
ZIP-FMさん
矢野えり先生
恋愛心理カウンセラーとして出演
アリシア・キーズさんの歌詞


◆2012年11月5日
日刊工業新聞さん朝刊
「書窓」に掲載
日刊工業新聞「書窓」


◆2012年7月〜9月
日刊工業新聞さん朝刊
連載記事を執筆
混迷の時代の副業術

Copyright© 2019 一般社団法人 銀座カウンセリングルーム/東京都中央区. All rights reserved.

ページトップへ