一般社団法人 銀座カウンセリングルーム/東京都中央区
  • 面談カウンセリング
  • 電話カウンセリング
  • 夫婦関係のご相談
  • 箱庭療法(セラピー)
  • クライアントのご感想
  • お問い合わせ
一般社団法人 銀座カウンセリングルーム/東京都中央区 > ブログ > 相手にぶつけることが大切

相手にぶつけることが大切

相手にぶつけることが大切

おはようございます。
銀座カウンセリングルームの
矢野えりです。

□■□■□■□■□■□■□■□■□

私は怒っても、
その人間を憎むことはしない。
偽りのない気持ちを
相手にぶつけることが大切

本田宗一郎さん

□■□■□■□■□■□■□■□■□

怒りの感情が
こみ上げてきました。

今、私、怒っています。

くやしいです。

かなしいです。

パンチしたい気分です。

といった、
今、感じているその気持ちを
言葉にして
相手に伝えませんか。

行動を憎んでも
その人を憎まず。

人を思うは身を思う、
人を憎むは身を憎む
(人に情けをかけることは
自分のためになることであり、
人を苦しめることは
やがて自分の苦しみに
なるという)

怒りの感情ばかりに包まれていますと
あなたの魅力が半減しちゃいますよ。
笑いましょう。

本日も笑顔で(^^)/

本日27日(日)17:00-18:30
セミナー「アンガー・マネージメント」
開催です。
お待ちしています。

詳細は下記をご覧くださいね

心理学セミナー


2019年1月27日(日)  相手にぶつけることが大切 はコメントを受け付けていません。  ブログ

« ご感想ありがとうございます 会見を見ながら »

  • メールマガジン
  • ママさん瞑想会
  • 当ルームについて

LINE登録はこちら

LINEお友達
LINE QR

カテゴリー別の記事

  • お金とココロ
  • クライアントのご感想
  • ココロ川柳
  • ヒソヒソ給湯室
  • ブログ
  • モラハラ夫(妻)との接し方
  • 今日のスマイルメッセージ
  • 大切にしていること
  • 心理学セミナー
  • 未分類
  • 気分をアゲるコツ
  • 法人研修のご感想
  • 父と息子の脱スマホ中毒
  • 箱庭セラピー
  • 離婚の勉強会

最近の投稿記事

  • 経験が活かされる
  • おいかけられる
  • どちらに・・・?
  • 掃除力
  • 散歩しながらの会話
  • 幸せになるために
  • カタルシス効果を感じてください
  • 自己犠牲はやめよう
  • 年明け前にハッキリさせたい方
  • 振り回されない
  • クリスマス イルミネーション
  • 少しだけ言い方を変えてみる
  • コントロールする・される
  • たくさん話して感情解放です
  • おふろの日
  • 強く信じて想い続ける
  • 幸せになりたいならば
  • 普通とは
  • 赤い花の夢を見ました
  • <クライアントのご感想>男性 K.A様

電話カウンセリング

銀座カウンセリング
電話カウンセリングをご希望の方はこちら。LINE通話,Skype通話に対応しています。

メディア掲載履歴

◆2019年6月13日
日刊工業新聞さん朝刊
一面コラムに掲載
日刊工業新聞/産業春秋



◆2018年11月12日
日本テレビさん
「月曜から夜ふかし」
心理カウンセラーとして出演
月曜から夜ふかし



◆2017年8月22日
中央公論新社さん
「婦人公論9/12号」に掲載
中央公論新社さん「婦人公論 9/12号」



◆2016年11月7日
日刊工業新聞さん朝刊
「新刊」に掲載
日刊工業新聞「新刊」


◆2015年1月〜12月
中央労働災害防止協会さん
月刊誌「安全衛生のひろば」にて「気分をアゲるコツ」を連載(2年目)
安全衛生のひろば「気分をアゲるコツ」


◆2014年1月〜12月
中央労働災害防止協会さん
月刊誌「安全衛生のひろば」にて「気分をアゲるコツ」を連載(1年目)
安全衛生のひろば「気分をアゲるコツ」


◆2013年1月14日
日刊工業新聞さん朝刊
「新成人に薦める この一冊」に掲載
日刊工業新聞「新成人に薦める この一冊」


◆ 2012年12月14日
ZIP-FMさん
矢野えり先生
恋愛心理カウンセラーとして出演
アリシア・キーズさんの歌詞


◆2012年11月5日
日刊工業新聞さん朝刊
「書窓」に掲載
日刊工業新聞「書窓」


◆2012年7月〜9月
日刊工業新聞さん朝刊
連載記事を執筆
混迷の時代の副業術

Copyright© 2019 一般社団法人 銀座カウンセリングルーム/東京都中央区. All rights reserved.

ページトップへ