一般社団法人 銀座カウンセリングルーム/東京都中央区
  • カウンセリングTOP
  • 夫婦関係のご相談
  • モラハラのご相談
  • 失恋のご相談
  • クライアントのご感想
  • お問い合わせ
一般社団法人 銀座カウンセリングルーム/東京都中央区 > ブログ > 滅多に怒らない人が・・・

滅多に怒らない人が・・・

こんばんは。

何をされても怒らない。
本当は、ものすごい嫌悪感で満たされているのに、
ぐっとこらえてしまう。
頭にくるようなことを度々繰り返されても
なんとか飲み込み、抑える。

その怒りを別の形で爆発させて
消化するようにしている。
消化出来ていますか。

ときには、怒りを爆発させてみませんか。

相手を傷つけるような言葉を吐いたり。
暴言
手を上げたり。
暴力

ではなく、
自分の抱えている感情を言葉にして
大きな声で言って相手に聞かせてみる。

自分は○○されて激怒している。
□□で悔しい。
△△で腹立たしい。
憤慨している(ひどく腹を立てている)
ものすごくムカムカする。
怒りで満たされ過ぎて、泣きたくもなってくる。
心は大雨。台風並みのようだよ。

色々な表現の仕方がありますね。

あくまで自分が抱えている気持ちを
吐き出すのみです。

モラハラにはなりません。

頻繁にしていますと
誤解されますから気をつけてください。
声が大きいというだけで怖がり、
モラハラと思う人もいますから。

普段、相手に合わせてばかりだな。などと
思う人は、
こういった方法も試してみてください。

いつも同じ行動、言動ばかりでは
変化なしの日々となります。
なかなか前進しませんね。

少しずつ変化させていきませんか。

それでもダメなら、また違う方法で。
よい案が浮かぶためのサポートもいたします。

方法はあるはずだから。
きっといい方に向かっていく。
自分が望むことがハッキリしているなら大丈夫ですよ。
信じましょう。

亡くなった父が、たま〜に怒りますと
おっかなかったなぁと思い出しました。
滅多なことでは怒らない父親でしたから。

おやすみなさい。

矢野えり

滅多に怒らない人が・・・


2020年10月13日(火)  滅多に怒らない人が・・・ はコメントを受け付けていません  ブログ

« この上もない喜び 心をほぐします »

  • メールマガジン
  • 箱庭療法(セラピー)
  • 当ルームについて

LINE登録はこちら

LINEお友達
LINE QR

カテゴリー別の記事

  • Youtubeチャンネル
  • お金とココロ
  • アンガー・マネジメント
  • クライアントのご感想
  • ココロ川柳
  • セックスレス解消法
  • ヒソヒソ給湯室
  • ブログ
  • モラハラ夫・モラハラ妻
  • 今日のスマイルメッセージ
  • 夢分析
  • 大切にしていること
  • 夫婦・パートナー関係
  • 失恋カウンセリング
  • 幸せな心
  • 心理カウンセリング
  • 心理学セミナー
  • 恋愛心理学講座
  • 未分類
  • 気分をアゲるコツ
  • 法人研修のご感想
  • 父と息子のクッキング
  • 父と息子の脱スマホ中毒
  • 箱庭セラピー
  • 聴覚過敏
  • 読書の時間
  • 銀座の緑
  • 離婚の勉強会

最近の投稿記事

  • 時を待つ
  • 力が入りすぎていませんか
  • 愛情を注いでくれています
  • 顔について
  • やれるだけやってみる
  • どちらが気になりますか
  • ”今日も平和だなぁ”とつぶやく声
  • 運命として出会うこと
  • <クライアントのご感想>40代女性 T.N様
  • モラハラ夫にモラハラ妻
  • 判断は素早く
  • 美味しい物を頂いているときの幸福感
  • 良い言いグセにしていきませんか
  • あなたのこだわりは・・・
  • 禅について考える”おもてなし”
  • 自分らしく生きていくって・・・
  • iPhone バッテリーに関する重要なメッセージ
  • 程よい関係って・・・
  • あなたのヒットさせたいもの
  • オンラインカウンセリングにつきまして

メディア掲載履歴

◆2019年6月13日
日刊工業新聞さん朝刊
一面コラムに掲載
日刊工業新聞/産業春秋



◆2018年11月12日
日本テレビさん
「月曜から夜ふかし」
心理カウンセラーとして出演
月曜から夜ふかし



◆2017年8月22日
中央公論新社さん
「婦人公論9/12号」に掲載
中央公論新社さん「婦人公論 9/12号」



◆2016年11月7日
日刊工業新聞さん朝刊
「新刊」に掲載
日刊工業新聞「新刊」


◆2015年1月〜12月
中央労働災害防止協会さん
月刊誌「安全衛生のひろば」にて「気分をアゲるコツ」を連載(2年目)
安全衛生のひろば「気分をアゲるコツ」


◆2014年1月〜12月
中央労働災害防止協会さん
月刊誌「安全衛生のひろば」にて「気分をアゲるコツ」を連載(1年目)
安全衛生のひろば「気分をアゲるコツ」


◆2013年1月14日
日刊工業新聞さん朝刊
「新成人に薦める この一冊」に掲載
日刊工業新聞「新成人に薦める この一冊」


◆ 2012年12月14日
ZIP-FMさん
矢野えり先生
恋愛心理カウンセラーとして出演
アリシア・キーズさんの歌詞


◆2012年11月5日
日刊工業新聞さん朝刊
「書窓」に掲載
日刊工業新聞「書窓」


◆2012年7月〜9月
日刊工業新聞さん朝刊
連載記事を執筆
混迷の時代の副業術

Copyright© 2021 一般社団法人 銀座カウンセリングルーム/東京都中央区. All rights reserved.

ページトップへ