一般社団法人 銀座カウンセリングルーム/東京都中央区
  • カウンセリングTOP
  • 夫婦関係のご相談
  • モラハラのご相談
  • 失恋のご相談
  • クライアントのご感想
  • お問い合わせ

カウンセリングの受け方

こんにちは。

カウンセリング
過去、何度か受けたことがあります。
予約して直接お会いして。もちろん有料でした。

カウンセリングの勉強の中にも
カウンセリングの体験があります。
ロールプレイングです。

そして、日常生活の中でも
話す⇔聞くの一連の動きを感じています。
一生勉強です。

クライアントの立場を経験すること。
クライアントの立場から客観視が出来ます。

だいぶ前の話ですが、
一人目の息子が幼少の時に受けたカウンセリングは
あまり印象が良くなかったです。

その理由は、
最終的には、カウンセラーの考えが正しい。
今のあなたでは、離婚なんて到底無理ですよ。
そのように言われているかのようでした。
私(カウンセラー)はこうしてきて今があります。
あなたは(私のこと)・・・

上から指図されているかのようで
少しだけ恐怖を感じました。
表情も冷たかった。
相性もあるのでしょう。
また聞いてもらいたいとは思えませんでした。

あと一言、行動につながるアプローチが
欲しかったんですよね。

ズバリと図星で
気持ちが軽くなるどころか、
落ち込みましたっけ。
私のカウンセリングの受け方に
問題があったのかも知れません。

カウンセリングの受け方はあります。

今回のカウンセリングでは、
どんな感じで進めてもらいたいのか。

そういったことがわかっていましたら
教えてくださいね。
可能な限り対応させていただきます。

いきなり、どうしたらいいでしょうか。
アドバイスのみというのは
カウンセリングとは言えないのです。
その前に、今のあなたの状況や
抱えているお気持ちはお話くださいね。

話しているうちに、
アドバイスより、ご自身が気づかれていくことが
ありますから。
それが一番なのです。

一般社団法人 銀座カウンセリングルーム
矢野えり

カウンセリングの受け方


2021年10月10日(日)  カウンセリングの受け方 はコメントを受け付けていません  ブログ

« 答えのない問い 問題に向き合うときがやってくる »

  • 箱庭療法(セラピー)
  • 未来よりも過去
  • 1日カウンセリング
  • 当ルームについて

LINE登録はこちら

LINEお友達
LINE QR

カテゴリー別の記事

  • Youtubeチャンネル
  • お知らせ
  • アンガー・マネジメント
  • クライアントのご感想
  • セックスレス・カウンセリング
  • トラウマ/PTSDのケア
  • ブログ
  • メンタルヘルス
  • モラハラ夫・モラハラ妻
  • 今日のスマイルメッセージ
  • 夢分析
  • 大切にしていること
  • 夫婦・パートナー関係
  • 失恋カウンセリング
  • 教育虐待カウンセリング
  • 昭和がナウい
  • 法人研修のご感想
  • 清水iPhoneカウンセリング
  • 熟年離婚カウンセリング
  • 父と息子のクッキング
  • 箱庭セラピー
  • 読書の時間
  • 銀座の緑
  • 1日ずっとカウンセリング

最近の投稿記事

  • 不幸と幸せ
  • 勘違いの心理
  • 罪を感じる、感じない
  • ほんと、男って子ども・・・
  • <クライアントのご感想>30代女性 T.A様
  • 我慢しない
  • 昭和時代の古い考え方は…
  • 雪かき、やり直しかな?
  • 衝動が抑えられない
  • 夫のウソ
  • 大事なことを再投稿します
  • ひたすら話す。をしたことありますか
  • その言葉は禁句です
  • 会話は出来ていますか
  • 素直でいよう
  • 不機嫌ハラスメント
  • 気の持ちようだから
  • 目には見えない心
  • リアクションとは思いやり
  • モラハラ夫はせっかちなのか?

メディア掲載履歴

◆2019年6月13日
日刊工業新聞さん朝刊
一面コラムに掲載
日刊工業新聞/産業春秋



◆2018年11月12日
日本テレビさん
「月曜から夜ふかし」
心理カウンセラーとして出演
月曜から夜ふかし



◆2017年8月22日
中央公論新社さん
「婦人公論9/12号」に掲載
中央公論新社さん「婦人公論 9/12号」



◆2016年11月7日
日刊工業新聞さん朝刊
「新刊」に掲載
日刊工業新聞「新刊」


◆2015年1月〜12月
中央労働災害防止協会さん
月刊誌「安全衛生のひろば」にて「気分をアゲるコツ」を連載(2年目)
安全衛生のひろば「気分をアゲるコツ」


◆2014年1月〜12月
中央労働災害防止協会さん
月刊誌「安全衛生のひろば」にて「気分をアゲるコツ」を連載(1年目)
安全衛生のひろば「気分をアゲるコツ」


◆2013年1月14日
日刊工業新聞さん朝刊
「新成人に薦める この一冊」に掲載
日刊工業新聞「新成人に薦める この一冊」


◆ 2012年12月14日
ZIP-FMさん
矢野えり先生
恋愛心理カウンセラーとして出演
アリシア・キーズさんの歌詞


◆2012年11月5日
日刊工業新聞さん朝刊
「書窓」に掲載
日刊工業新聞「書窓」


◆2012年7月〜9月
日刊工業新聞さん朝刊
連載記事を執筆
混迷の時代の副業術

Copyright© 2023 一般社団法人 銀座カウンセリングルーム/東京都中央区. All rights reserved.

ページトップへ