一般社団法人 銀座カウンセリングルーム/東京都中央区
  • カウンセリングTOP
  • 夫婦関係のご相談
  • モラハラのご相談
  • 失恋のご相談
  • クライアントのご感想
  • お問い合わせ

☆家族☆

こんにちは。

今日、明日の秋晴れを有効に使えていますか。
お日様を浴びましょう。
週末は曇り・雨の予報が出ています。

私の家族について。

2人の息子と3人で暮らしています。

近くには母親が一人暮らしをしており、
時々は、一緒に近場を出かけています。
連絡は ほぼ毎日しています。

健康については気をつけながら
意識して日常を送っているようです。
強い母です。かなり苦労しています。
ここ数年は、色々なことを教えてもらったことで
あらためて知った事実です。
反面教師としても、生きていますね。

私の祖母。母親のがんばりを見ていたら
横道にそれることができなかったとも
話していました。

私の息子たちは
私の姿を見ながら どう感じているのでしょうか。

時に、ガツンとやられることはあります。
逆に、育ててきてよかったと思えることもあります。

長男のときは初めての育児。
次男については、性別は同じであっても
生まれた環境に、育つ環境も異なることで
姿かたちは似ていても(よく似ていると言われます)、
性格は違います。

簡単に書くと、
長男は責任感が強くて努力家。
次男は おおらかでなんとかなるの考え方。

私自身は長女として育ってきています。
長子の考え方はわかります。
妹の気持ちが 次男を育てて理解出来たりですかね。

親の影響。育つ環境。
大きいです。

過去のやってしまったぁ。をいつまで悔いていても
仕方がありません。
気づいた時点で修正していけます。

息子たちの成長に関わる者として
恥じない生き方はしていきたいです。

子育ては自分育てですね。
育児は育自とも言えますから。

矢野えり

☆家族☆


2021年10月14日(木)  ☆家族☆ はコメントを受け付けていません  ブログ

« 始めましょう 自由になる・独立する »

  • 箱庭療法(セラピー)
  • 未来よりも過去
  • 1日カウンセリング
  • 当ルームについて

LINE登録はこちら

LINEお友達
LINE QR

カテゴリー別の記事

  • Youtubeチャンネル
  • お知らせ
  • アンガー・マネジメント
  • クライアントのご感想
  • セックスレス・カウンセリング
  • トラウマ/PTSDのケア
  • ブログ
  • メンタルヘルス
  • モラハラ夫・モラハラ妻
  • 今日のスマイルメッセージ
  • 夢分析
  • 大切にしていること
  • 夫婦・パートナー関係
  • 失恋カウンセリング
  • 教育虐待カウンセリング
  • 昭和がナウい
  • 法人研修のご感想
  • 清水iPhoneカウンセリング
  • 熟年離婚カウンセリング
  • 父と息子のクッキング
  • 箱庭セラピー
  • 読書の時間
  • 銀座の緑
  • 1日ずっとカウンセリング

最近の投稿記事

  • 話しながら気持ちを整理したい
  • イイ考えは出てこない
  • 夜明けの刻
  • ちょっといいですか?はちょっとで済まないこともある
  • 結婚するっていうことは
  • 箱庭のすごさを知ってくださいね
  • 天気と同じく相手はかんたんには変わらない
  • 2人の距離の取り方
  • 夫婦やカップルの話し合いがスムーズに!
  • 玄関に貼り付けています
  • 心地よい場所を見つけておこう
  • 連休最終日に頂いた美味しいパン
  • 陽気でいたいですね
  • 恩について
  • GW期間中を気分良く過ごすために…
  • 本日4月最終日・明日から5月
  • GWの始まりです
  • 話が通じない・噛み合わない
  • 変えられない
  • 豊かさを感じていますか

メディア掲載履歴

◆2019年6月13日
日刊工業新聞さん朝刊
一面コラムに掲載
日刊工業新聞/産業春秋



◆2018年11月12日
日本テレビさん
「月曜から夜ふかし」
心理カウンセラーとして出演
月曜から夜ふかし



◆2017年8月22日
中央公論新社さん
「婦人公論9/12号」に掲載
中央公論新社さん「婦人公論 9/12号」



◆2016年11月7日
日刊工業新聞さん朝刊
「新刊」に掲載
日刊工業新聞「新刊」


◆2015年1月〜12月
中央労働災害防止協会さん
月刊誌「安全衛生のひろば」にて「気分をアゲるコツ」を連載(2年目)
安全衛生のひろば「気分をアゲるコツ」


◆2014年1月〜12月
中央労働災害防止協会さん
月刊誌「安全衛生のひろば」にて「気分をアゲるコツ」を連載(1年目)
安全衛生のひろば「気分をアゲるコツ」


◆2013年1月14日
日刊工業新聞さん朝刊
「新成人に薦める この一冊」に掲載
日刊工業新聞「新成人に薦める この一冊」


◆ 2012年12月14日
ZIP-FMさん
矢野えり先生
恋愛心理カウンセラーとして出演
アリシア・キーズさんの歌詞


◆2012年11月5日
日刊工業新聞さん朝刊
「書窓」に掲載
日刊工業新聞「書窓」


◆2012年7月〜9月
日刊工業新聞さん朝刊
連載記事を執筆
混迷の時代の副業術

Copyright© 2023 一般社団法人 銀座カウンセリングルーム/東京都中央区. All rights reserved.

ページトップへ