一般社団法人 銀座カウンセリングルーム/東京都中央区
  • カウンセリングTOP
  • 夫婦関係のご相談
  • モラハラのご相談
  • 失恋のご相談
  • クライアントのご感想
  • お問い合わせ

精神的苦痛からの脱出

精神的苦痛からの脱出

こんにちは。

離婚する人は増えています。

私が別居から離婚した10年前より、
更に離婚するご夫婦は増えていきそうです。

離婚を推奨しているのとは違います。

離婚は恥ずかしいことではありません。
結婚したら一生添い遂げるべき。といった考えは
一昔前の言葉になりつつあります。
なってきているかな。

周りがどう言っていようが気にしないことです。

自分がどうしたいか。
どういう生き方をしていきたいか。

その結果、離婚という選択をすることもありえるわけです。

当時の私は、精神的苦痛から早く抜け出したかったですね。

式、披露宴の当日に
失敗したなと、ハッキリと意識してしまったんですよね。

まぁ、色々とありましたが
自分自身にも問題ありでした。
大きな宿題。大事な問題を解かないまま
結婚した感じでしたから。

後々気づいていくわけです。

時間もお金も大損しないで済むように。

まずは心理カウンセリングから受けませんか。

迷っている間に、いきなり弁護士に相談の場合、
心理的ケアは期待しすぎないように。
法律や金銭面についての話のみに決めて
相談することが望ましいです。

心理面中心に、金銭、法律において
サポート出来ることがあります。

老若男女と、お待ちしています。

一般社団法人 銀座カウンセリングルーム
矢野えり

夫婦関係のご相談「離婚していいのかどうか」

夫婦関係のご相談「離婚していいのかどうか」


2023年7月15日(土)  精神的苦痛からの脱出 はコメントを受け付けていません  夫婦・パートナー関係

« 心って不思議ですね 性別を超えた一人の人間として »

  • 箱庭療法(セラピー)
  • 離婚調停フルサポート
  • 当ルームについて

LINE登録はこちら

LINEお友達
LINE QR

カテゴリー別の記事

  • Youtubeチャンネル
  • お知らせ
  • アンガー・マネジメント
  • クライアントのご感想
  • セックスレス・カウンセリング
  • トラウマ/PTSDのケア
  • ブログ
  • メンタルヘルス
  • モラハラ夫・モラハラ妻
  • 今日のスマイルメッセージ
  • 夢分析
  • 大切にしていること
  • 夫婦・パートナー関係
  • 失恋カウンセリング
  • 心理テスト
  • 教育虐待カウンセリング
  • 昭和がナウい
  • 法人研修のご感想
  • 熟年離婚カウンセリング
  • 父と息子のクッキング
  • 箱庭セラピー
  • 読書の時間
  • 銀座の緑
  • 離婚調停
  • 1日ずっとカウンセリング

最近の投稿記事

  • 一面だけを見て判断していいのでしょうか
  • 嘘や隠し事
  • 自分の今のココロを客観視する
  • 孤独を感じてしまうことがある
  • 我慢を強いるのは…
  • マニュアル本だけでなく…
  • 話し合いが出来ないんです
  • ”ありがとう”を言葉にしていますか
  • 心が悲鳴・心の傷口が悪化
  • 自分にも出来ることはあるはず
  • 迷ったときには
  • 3ヶ月を目安に
  • ラクになる考え方
  • 満月の日に
  • 家の中では対等の関係で
  • 感情を消し去っていることは…
  • バウムテスト
  • 言ってはならない言葉
  • 待っていても結婚できる確率はかなり低いです
  • 少しでも早くに気づいて変化していきませんか

メディア掲載履歴

◆2019年6月13日
日刊工業新聞さん朝刊
一面コラムに掲載
日刊工業新聞/産業春秋



◆2018年11月12日
日本テレビさん
「月曜から夜ふかし」
心理カウンセラーとして出演
月曜から夜ふかし



◆2017年8月22日
中央公論新社さん
「婦人公論9/12号」に掲載
中央公論新社さん「婦人公論 9/12号」



◆2016年11月7日
日刊工業新聞さん朝刊
「新刊」に掲載
日刊工業新聞「新刊」


◆2015年1月〜12月
中央労働災害防止協会さん
月刊誌「安全衛生のひろば」にて「気分をアゲるコツ」を連載(2年目)
安全衛生のひろば「気分をアゲるコツ」


◆2014年1月〜12月
中央労働災害防止協会さん
月刊誌「安全衛生のひろば」にて「気分をアゲるコツ」を連載(1年目)
安全衛生のひろば「気分をアゲるコツ」


◆2013年1月14日
日刊工業新聞さん朝刊
「新成人に薦める この一冊」に掲載
日刊工業新聞「新成人に薦める この一冊」


◆ 2012年12月14日
ZIP-FMさん
矢野えり先生
恋愛心理カウンセラーとして出演
アリシア・キーズさんの歌詞


◆2012年11月5日
日刊工業新聞さん朝刊
「書窓」に掲載
日刊工業新聞「書窓」


◆2012年7月〜9月
日刊工業新聞さん朝刊
連載記事を執筆
混迷の時代の副業術

Copyright© 2023 一般社団法人 銀座カウンセリングルーム/東京都中央区. All rights reserved.

ページトップへ