知らない。では済まされない時代

知らない。では済まされない時代

新年度が始まって間もないですが、
もう退職したい若者が出てきているようです。

場合によっては、
学生生活を終えたばかりの新人さんではなく、
ある程度、社会経験を積んできた人を
優先的に採用する企業も増えていきそうですね。

パワハラ
モラハラ
セクハラ

ハラスメントについて。

コミュニケーションの取り方も。

もうね、知らない、わからない。では
済まされない時代に入っています。

見えない心をね、
軽く考えないでいただきたいです。

やってしまったぁ。
そう思ったときが、学び始めるキッカケにもなります。

仕事先だけでなく
プライベートにおいても、
スムーズに
人と人との関わり方を知っていきましょう。

男性クライアントもですね、
意外に思われるかも知れませんが多いのです。

私には息子が2人います(成人しています)。
そのことも影響しているのかも知れませんね。

少しでも気になった方。お待ちしています。

一般社団法人 銀座カウンセリングルーム
矢野えり

10:00-21:00(面談,オンライン)
21:00-24:00(オンラインのみ)

目次