ブログ– category –
-
一人で深く考えすぎてしまうとき
こんにちは。 自分のことになると、迷い道に入ってしまうことがあります。 そんなものです。 私の場合、迷路から抜け出したくて とりあえずは、じっとしてばかりいることなく 動くようにはしています。 動くと言っても、特別なことをしているわけではあり... -
勇気づけられる1曲
こんにちは。 先日、長男(一人暮らし中です)から質問されました。 小学生のときに観にいった映画の主題歌は何だっけ? 映画のタイトルは 『ハンサム★スーツ』2008年11月公開 テーマ曲・挿入曲 「My Revolution」渡辺美里さん この曲は、私が高校生のときに... -
早朝から見えた虹
こんにちは。 今朝、早起きして窓を開けたら 大きな虹が見えました。 big rainbow! 感動ものでした。 May your journey through life be vibrant and full of colorful rainbows. あなたの人生の旅が活気に満ち、 色彩豊かな虹でいっぱいになりますように... -
開運日って・・・
こんばんは。 今日は最強の開運日だそうですね。 大安だとか、一粒万倍日だとか、 気にして生活していますか。 私は気にするときとそうでないときがあります。 いつもいつも気にしてばかりいたら 疲弊しそうで。 たまたま知ったときには、そうなんだぁと思... -
自分を大切にしていますか
こんにちは。 本日から8月となりました。 この暑さはまだ続きそうですね。 夏というと、皆様はどんな曲が好きですか。 私は、夏といえば、あのグループ(男性4人グループ)の力強い歌声を思い出し、 ここ数日は懐かしい気持ちになりながら聴いていました。 ... -
暑中お見舞い申し上げます
暑中お見舞い申し上げます。 暑い日が続きますが お元気でいらっしゃいますか。 本日7月30日(日)は夏の土用の丑の日ですね。 以前、鰻(うなぎ)の美味しい所で生活していましたので いくつかの名店を知っています。 銀座にも名店があります。 ランチかディ... -
見る時間を減らしませんか
こんばんは。 ご自宅にテレビは置いてありますか。 我が家には東京に戻って来るときに購入した 録画機能なしのテレビが1台あります。 10年以上が経過しています。 息子たちが幼少時は一緒になって見ていましたが、 今はほとんど見る時間が少なくなりまし... -
自信がない雰囲気は危険
こんにちは。 連日暑い中、いかがお過ごしでしょうか。 学生さんは夏休みが始まったばかりでしょうか。 私の過去の実体験です。 今も堂々としているわけではありませんが、 自信がない。 自分なんか。といったことは 思い浮かばなくなっています。 若い頃... -
性別を超えた一人の人間として
こんにちは。 本日の銀座も日中はかなりの暑さです。 私たちは、昭和40年代に生まれています。 1985年に男女雇用機会均等法が制定されました。 それから30年以上が経過しています。 ようやく男尊女卑(男性を重くみて女性を軽んじる)の 考えがなくなってき... -
心って不思議ですね
こんにちは。 心って不思議です。 見えないものです。 人には誰しも心があります。 昨日と今日で あっという間に気持ちが変わることだってあります。 自分自身も驚くのではないでしょうか。 根本の部分から探っていきませんか。 無意識の部分を意識化して... -
心については一般論では解決できないこともある
こんばんは。 失恋かららの立ち直り方は? 怒りっぽいのでなんとかしたい。 落ち込みやすい性格を変えたい。 涙が止まらない。 許せなくて苦しい。 ネット検索すれば方法論が出てくることでしょう。 その通りにして実践してうまくいくかどうかは なんとも... -
冷静になる場所でもあります
こんばんは。 焦っている。 早く今の状況から抜け出したい。 お気持ち察します。 どちらかというと、焦りがち。 焦っているな、自分…。と客観視出来ていながら ブレそうになることはあります。 そんなときにも、銀座カウンセリングルームを活用ください。 ... -
上から目線になっていませんか
してあげる。 してやっている。 あなたのためを思って。 これらは上から目線のように聞こえませんか。 それよりも。 〇〇してみたら心がラクになると思うんです。 想いに寄り添いながら話を聞いていく。 否定の言葉を使わずに そうだよね。といって受け止... -
素顔をさらけ出す感じで
こんにちは。 銀座カウンセリングルームの 矢野えりです。 女性。最近は男性もかな。 メイクをして外出することが多いでしょうか。 メイクはしないにしても、 この時期だけでなく、紫外線が年中出ていると思って 日焼け止めを塗ることはおすすめです。 カ... -
〇〇をイメージしてみよう
こんばんは。 銀座カウンセリングルームの 矢野えりです。 ドッジボールで遊んだことはありますか。 小学生以下の遊びなんですよね。 我が家の長男が好きでして、中学生になってから 遊べないのを残念がっていましたっけ。 私はかつて、 子ども会の役員で... -
無理に良いところを探さなくても…
こんばんは。 誰にでも良いところはあるから。 だから 嫌な思いをした。 傷つけられた。 痛い目に合った。 がんばって良いところを見ていこう。 いえ、 無理に良いところを探さなくてもいいですから。 逃げてください。 自分を守ってください。 そういう考... -
まずは自分を一番に。
□■□■□■□■□■□■□■□■□ 怒ると、その相手よりも 自分を傷つけてしまうものよ。 オプラ・ウィンフリー □■□■□■□■□■□■□■□■□ おはようございます。 銀座カウンセリングルームの 矢野えりです。 月曜日になりました。 まもなく2023年の後半が始まりますね。 早いも... -
懐かしく思い出す
こんばんは。 妊婦さんと話す機会がありました。 夏生まれ。まもなくです。 お腹の中で元気よく動いているとのこと。 元気で可愛いらしいお子様に会えること。 楽しみですね^^ 今は成人した、 2人の息子がお腹の中にいた頃を思い出していました。 懐かし... -
父の日に。
こんにちは。 本日は父の日です。 父親であるあなたも がんばっている自分を認めて褒めて あげてくださいね。 私の父は亡くなっています。 私を含めて、母や娘や孫たちが元気にしていることで 安心しているのでしょうね。 父が好きだったであろう言葉 「日... -
雲ひとつない青空を見ながら
おはようございます。 雲ひとつない青空が広がっています。 梅雨の合間の青空。 気温が上がっていくので 水分補給しながら有効な1日にしていきたいですね。 便利な世の中になってきています。 人の手がなくても済んでしまうことが増えてきます。 ですが、... -
くじけそうになった時
こんばんは。 元プロスケーターの伊藤みどりさん。 5月にドイツで開催された大会の様子を 視聴していました。 スケートを心から愛している様子が 滑りから伝わってきました。 1992年アルベールビル五輪の銀メダリストです。 高さのあるジャンプは素晴らし... -
湿っぽい雰囲気から爽やかに♪
こんにちは。 梅雨入りしましたね。 1ヶ月以上続くと言われています。 少しでも快適に過ごしていきたいですよね。 じめじめ。 じとじと。 湿っぽい。 あまり良いイメージが持てないですよね。 人も同じで、湿っぽい雰囲気ですと敬遠されがちです。 どうし... -
褒める効果
こんばんは。 承認欲求(誰かから認められたい)の願望は 誰しもが持っているもの。 ただ、その欲求が強い人は、 やっかいですね。 身近で常に関わっていますと 疲れてきます。 かまってちゃん。 モラハラ気質。 自信が持てない人。 自分で自分を褒めるこ... -
隣の芝生は青く見える?
こんばんは。 「スマイル・スパイラル〜あなたが笑顔になる77のヒント〜」 時々、読み返していますよ。 https://sola-books.com/books/book20160930/ カウンセリングルーム内で販売しています。 1項目は短めにまとめています。 パッと開いたところを読ん... -
その挨拶の仕方、癖になっていませんか
こんばんは。 その後、調子どぉ? いやぁ〜、腰が痛くてね。 朝からお腹も痛くて。 おはよう。 今日は具合はどうかな? 肩がパンパンに張っていて痛くて。 喉もスッキリしなくて。 こんにちは。 その後、どんな感じ? 本調子ではないけど 今日は昨日よりは... -
心地よいと感じるf/1ゆらぎ
おはようございます。 朝から青空が広がっています。 梅雨入りもそろそろでしょうか。 雨のない貴重な青空ですね。 雨の音は f/1ゆらぎの、リラックス効果があります f/1ゆらぎ・・・ 規則性のあるものと、不規則なものの中間のリズムのこと 歌手の宇多田... -
ずっと許せなくて・・・
こんばんは。 浮気された。 いじめられた。 パワハラ、セクハラ、モラハラ。 騙された。 ・ ・ ・ 生きていれば色々とありますね。 もう許せていますか。 まだ許せない。 ずっと許せないまま。 苦しい。つらい。 あなたの人生まで狂わされてしまいます。 ... -
話しながら気持ちを整理したい
こんにちは。 散らかった。物で溢れかえっている室内。 片付けたい。 捨てて整理整頓。 そうしながら心の整理もできます。が、 声にして話したい。 独り言をブツブツとつぶやけるならそれもイイですね^^ 心も同じなんです。 頭の中が散らかっている。 整... -
イイ考えは出てこない
こんばんは。 疲れている。それも 疲労感でいっぱい。 そんなときに、大きな、大切なことを考えても 不安が膨らんだり。 落ち込んだり。 悲しくなったり。 イライラしたり。 イイことがありません。 大切な、大きな事柄については ある程度の余裕のあると... -
ちょっといいですか?はちょっとで済まないこともある
おはようございます。 東京は朝から雨が降っています。 気温差がありますね。 気をつけていきましょう。 時と場合によりますが。。。 ちょっといいいですか? この聞き方はよく耳にします。 私も使っていたことがあったかなぁ。 心の学びをしてからは、 目... -
結婚するっていうことは
こんばんは。 過去の私は 結婚してすぐに。いえ、その前に 違和感を持ちながらしてしまったな。といった思いがありました。 結婚したい。というよりも しないとならない。の気持ちが強かったんですよね。 後に離婚しています。 子どもたちがいたことが大き... -
天気と同じく相手はかんたんには変わらない
こんばんは。 ”他人のココロを変えようとするのは、 天気を変えようとするようなものです。” 上記は、下記の書籍より カウンセラー清水からのコトバです。 『スマイル・スパイラル あなたが笑顔になる77のヒント』 https://sola-books.com/books/book20... -
夫婦やカップルの話し合いがスムーズに!
こんばんは。 面談でもオンラインでも 利害関係のない私たちのような心理カウンセラーが 中立の立場となって聞いている中で 話し合う。 スムーズに進み、カウンセリングを受けて良かったといった お声をいただいています。 当事者同士ではなぜか話し合いが... -
玄関に貼り付けています
□■□■□■□■□■□■□■□■□ 人生あまり難しく考えなさんな。 暗かったら窓を開けろ、光がさしてくる。 中村天風さん □■□■□■□■□■□■□■□■□ こんにちは。 銀座カウンセリングルームの 矢野えりです。 写真の”笑顔”の文字は 当時小学4年生だった長男にお願いして書いて... -
心地よい場所を見つけておこう
こんばんは。 GWが終わり、8日の月曜日から働き始めています…。 土日が休日という方は多いことで書き綴っています。 会社員だけでなく、 育児に家事にと、がんばっていらっしゃる方も含めてです。 木曜日になると 疲れが溜まってきて… なんて声も聞こえて... -
連休最終日に頂いた美味しいパン
こんにちは。 今日は5月7日 日曜日 連休最終日となる方が多いのでしょうか。 少し前に外出してきました。 銀座カウンセリングルームのすぐ近くには 少し前に TVで紹介された「塩パン」の美味しいお店があります。 連日、大行列が出来ていましたが、 今日は... -
陽気でいたいですね
こんにちは。 ひどく傷ついた過去がある。 誰にでも大なり小なりあるものです。 その出来事をなかなか忘れられずに フラッシュバックしてしまうことも…。 癒やしていく方法の一つに 暴露(ばくろ)療法があります。 少しずつ不安な気持ちに向き合い行動して... -
恩について
こんにちは。 本日は5月5日 こどもの日です。 大人も子どものように 純粋無垢な気持ちになって 過ごしてみませんか。 純粋な。ピュアな気持ちになってみますと 見えていなかったことが見えてきそう…。 ①のような行為は控えましょう。 モラハラとも言われ... -
GW期間中を気分良く過ごすために…
こんにちは。 本日は5月3日です。 5月3日は憲法記念日。 憲法記念日は1946年(昭和21年)5月3日に日本国憲法が施工されたことを 記念して、 1948年(昭和23年)に公布・施行された祝日法によって制定されました。 日本国憲法は、多くの犠牲者を出した第二... -
本日4月最終日・明日から5月
こんにちは。 一般社団法人 銀座カウンセリングルームです。 本日は4月最終日です。 いかがお過ごしでしょうか。 東京は気温20℃超えが続き、 日中は半袖でも過ごせそうですね。 面談・オンライン(Zoom)カウンセリングは 個人だけではなく。 ご夫婦 カップ... -
GWの始まりです
こんにちは。 GWが始まりました。 本日は昭和の日です。 長い方ですと、休暇を利用して 連続10日ぐらいの休暇取得にしていそうですね。 うれしいな、わ〜い♪ 羨ましいな。 憂鬱だな。 感情は1つだけではなく、 2つ3つと、複雑な思いもありますね。 私は過... -
話が通じない・噛み合わない
こんにちは。 矢野えりです。 まもなくGWです。予定は立てていますか。 連休中も仕事中心で過ごしていきます。 夫婦で。 親子で。 パートナー同士で。 話し合おうとしても話にならない。 感情が先走ってしまう。 折り合いがつかない。 こちらの思いが伝わ... -
変えられない
□■□■□■□■□■□■□■□■□ 他人と過去は変えられない。 自分と未来は変えられる。 エリック・バーン □■□■□■□■□■□■□■□■□ こんにちは。 銀座カウンセリングルームの 矢野えりです。 よく聞くフレーズですね。 わかっていても。 そうは言ってもね…。 お気持ちを察し... -
豊かさを感じていますか
□■□■□■□■□■□■□■□■□ 貧困というのは、お金がないことではない。 頼れる人がいないことだ 小説『神さまを待っている』より 畑野智美さん □■□■□■□■□■□■□■□■□ こんにちは。 銀座カウンセリングルームの 矢野えりです。 上記小説は心が重くなるような内容でした... -
聞く力
□■□■□■□■□■□■□■□■□ 多くの人が、 話上手だから人との関係は得意だと思っている。 対人関係のポイントが聞く力にあることを知らない。 ピーター・ドラッガー □■□■□■□■□■□■□■□■□ こんにちは。 銀座カウンセリングルームの 矢野えりです。 ちょっと話を聞いて... -
今の時代に合わせていく
こんにちは。 一昔前からの言い伝えは 代々受け継がれていってほしいのですが (礼を尽くすこと。作法など)、 令和となった今、 普通は とか 一般常識的には などの ”こうすべき”が薄まってきていますので、 新しい考え方が浸透していって欲しい気持ちを持... -
明日のことは明日に。
□■□■□■□■□■□■□■□■□ 明日のことを思い煩うなかれ、 明日は明日のことを思い煩え。 一日の労苦は一日にて足れり。 イエス・キリスト(聖書) □■□■□■□■□■□■□■□■□ こんにちは。 銀座カウンセリングルームの 矢野えりです。 誰しも、不安になることがあります。... -
童心に帰る
□■□■□■□■□■□■□■□■□ 私たちの一番大きな資源は「子供心」だ。 ウォルト・ディズニー □■□■□■□■□■□■□■□■□ こんにちは。 銀座カウンセリングルームの 矢野えりです。 千葉県浦安市舞浜にある 東京ディズニーランド(TDL)は 1983年4月15日に開演しました (ちなみ... -
時間について
□■□■□■□■□■□■□■□■□ 知恵の9割は、 時間について賢くなることである。 セオドア・ルーズベルト □■□■□■□■□■□■□■□■□ こんにちは。 銀座カウンセリングルームの 矢野えりです。 時間。 物質ではないのでわかりにくいかも知れませんが、 お金と同じぐらい大切で... -
おひとりさま専用カウンセリング
□■□■□■□■□■□■□■□■□ 他人から受けた言葉は変えられない。 いい方向に転換できるのなら、 そうすればいい。 でも、それがストレスになったのなら、 なぜストレスに感じたかを自分に問うてみる。 「嫌だと思った気持ちを誤魔化さないことです。 それを言葉に... -
ネガティブな感情に蓋をしない
□■□■□■□■□■□■□■□■□ 怒ると、 その相手よりも自分を傷つけてしまうものよ。 オプラ・ウィンフリー □■□■□■□■□■□■□■□■□ こんにちは。 銀座カウンセリングルームの 矢野えりです。 怒りの感情を理解して、コントロールする アンガーマネジメントも ありますね... -
気力・体力UP
□■□■□■□■□■□■□■□■□ ファッションは変わる。 でも、スタイルは永遠よ ココ・シャネル □■□■□■□■□■□■□■□■□ こんにちは。 銀座カウンセリングルームの 矢野えりです。 暖かくなってきましたね。 ストップしていたラジオ体操 第一を自宅内で始めています。 基本... -
人生は選択の連続
□■□■□■□■□■□■□■□■□ 私は、自分に日々起きた出来事によって創られた存在ではない。 私は、自分自身の意志で選択して築きあげられたものである。 カール・グスタフ・ユング I am not what happened to me, I am what I choose to become. Carl Jung □■□■□■□■... -
後悔していることを早くやめる
こんにちは。 ある出来事について 後悔していることがあります。 ある物をある人へ譲ったことでした。 大切にしていた物だった。 想い出深い物だった。のを譲ったこと。 譲って欲しがった方に渡したこと(その人でなければね…)。 そのときは、良かれと思っ... -
マインドフルネス
こんにちは。 通勤電車内では、座って集中して本を読んでいることが多いです。 マインドフルネス。 今、目の前のこと。読書に集中していました。 たま〜にですが、降りる駅を通り越してしまうことがあります^^; それだけ魅力ある本だったと言えます。 何か... -
子どもから教わる
□■□■□■□■□■□■□■□■□ 私たち大人は子どもに人生についてあらゆることを教えようとするが、 子どもは私たちに人生とは何であるかを教えてくれる アンジェラ・シュウィント □■□■□■□■□■□■□■□■□ こんにちは。 銀座カウンセリングルームの 矢野えりです。 先日、... -
質の良い睡眠
□■□■□■□■□■□■□■□■□ あったかい布団で、ぐっすり寝る! こんな楽しいことがあるもんか 野比のび太さん □■□■□■□■□■□■□■□■□ こんにちは。 銀座カウンセリングルームの 矢野えりです。 しばらくは、 プロ野球 大谷翔平選手の話題に事欠かない日々となりそうで... -
自分で決めよう
□■□■□■□■□■□■□■□■□ 自分の居場所なんて、 自分で決めればいいんだよ。 坂本龍一さん □■□■□■□■□■□■□■□■□ こんにちは。 銀座カウンセリングルームの 矢野えりです。 作曲家として活躍されていた 坂本龍一さんがお亡くなりになりました。 曲を聞けば、若い方... -
心の不調は〇〇で回復へ
こんにちは。 ”酒は百薬の長” 酒はほどよく飲めばどんな薬より効果があるということ。 ほどよくですからね! 読み終えた小説には 「猫は百薬の長」といったことが書いてありました。 心の不調で とある病院に訪れたとき、 薬として生きた猫が処方されます... -
気分一新・心機一転
□■□■□■□■□■□■□■□■□ 過去は過ぎたが未来はまだ来ず。今、私はどちらからも自由だ。 今まさに私は喜びを選ぶ The past is gone, the future is not here, now I am free of both. Right now, I choose joy. ディーパック・チョップラ □■□■□■□■□■□■□■□■□ おは... -
今のあなたにとってのベストな選択とは
□■□■□■□■□■□■□■□■□ 人生にはふたつの選択肢がある。 その状況を受け入れるのか、 状況を変えるための責任を受け入れるのか。 デニス・ウエイトリー There are two primary choices in life: to accept conditions as they exist, or accept the responsibi... -
挫折感
□■□■□■□■□■□■□■□■□ 挫折感の深い人は、 その分、愛の深い人になります 瀬戸内寂聴さん □■□■□■□■□■□■□■□■□ おはようございます。 銀座カウンセリングルームの 矢野えりです。 〜挫折感〜 期待通りの結果が出ずに失望する気持ち 誰でも味わっているのではな... -
2つの贈る言葉から
桜が満開となり 人々が写真撮影をしながら 眺めている姿を見かけています。 銀座近くでもきれいに咲いています。 明日からは しばらく雨の気配がない空模様。 よりいっそうきれいに見られそうですね。 本日は 2つの言葉を贈ります。 1.「人生はいつも今... -
実はストレスになるのです
こんにちは。 日本テレビの水卜麻美(みうらあさみ)アナウンサーと 俳優の中村倫也(なかむらともや)さんのご結婚 おめでとうございます。 お似合いの良い感じのカップルであり ご夫婦だなと思います。 互いが幸せを与え合う。受け取る。 程よい距離感で関わ... -
楽しい気持ちになる為に
□■□■□■□■□■□■□■□■□ 何が幸せかなんて、誰も分からないんじゃないかな。 思い描いた理想の自分と、 今の自分を比較して落ち込むのは止めなさい。 理想とか夢とかっていうのは、 思い浮かべて楽しい気持ちになる為にあるもので、 落ち込む為にあるものじゃな... -
自己犠牲
□■□■□■□■□■□■□■□■□ 自己犠牲は 美徳の条件である アリストテレス □■□■□■□■□■□■□■□■□ こんにちは。 銀座カウンセリングルームの 矢野えりです。 美徳という言葉に 救われます。 自己犠牲してしまいがちな方は 気をつけてくださいね。 自信がなさすぎる人も... -
思い切り笑ってほしいな
こんにちは。 週末は曇り、雨模様。 気持ちが暗くなりがちですね。 こんなときこそ笑いましょうか。 私たちカウンセラーは 意外に思われるかも知れませんが 明るくて、よく笑っているんですよ。 小さな出来事でも それを大きいことに捉えて 笑いにしている... -
心も整理整頓
□■□■□■□■□■□■□■□■□ 整理整頓のできていない工場 に、素晴らしい職人は いません ヘンリーフォード □■□■□■□■□■□■□■□■□ こんにちは。 銀座カウンセリングルームの 矢野えりです。 昨日は雨の中、父の眠る墓参りをしてきました。 「ありがとう」を伝えました... -
許せなくてもいいから…
□■□■□■□■□■□■□■□■□ 自分の敵を頭では許しても、 体がいうことを聞かないということもあります。 そんなときは、相手を愛せなくても、 せめて相手の不幸を願わないことです 渡辺和子さん □■□■□■□■□■□■□■□■□ こんにちは。 銀座カウンセリングルームの 矢野え... -
大きな愛を持って
□■□■□■□■□■□■□■□■□ 愛というものは、 地中深くにしっかりと根を張り、 また、天にも届かんばかりの大きな枝を張った 大樹になるべきものである。 ... -
自分の力を信じて
□■□■□■□■□■□■□■□■□ 周囲が”無理だ”と言っても気にせず、 自分の力を信じて投げ込んだ結果です。 大谷翔平さん □■□■□■□■□■□■□■□■□ おはようござい... -
執着・罪悪感を手放す
こんにちは。 先日、 『My present Blue』 著者:青山美智子さん 絵:U-Kuさん 読み終えました。 文章と青をモチーフにした絵のコントラストが キレイでした。 その中に下記の文章が載っていました。 □■□■□■□■□■□■□■□■□ 「ひどいことをされた、許さない」 ... -
予防のカウンセリング2
こんにちは。 昨日の記事の続きです。 予防のカウンセリング https://ginza-counseling.com/blog20230316/ 心療内科に行ってきたら。といったことを言われましたら、 まずは カウンセリングを受けに来ていただきたいです。 話をしながら気持ちを整理したり... -
予防のカウンセリング
こんにちは。 今夜は WBC 日本 対 イタリア戦が開催されますね。 大谷選手始め、侍ジャパンを応援しましょう。 声を出しながら応援しましょうか。 それが自分自身への応援にもなりますからね…。 さて、表題の「予防のカウンセリング」 歯科にたとえて説明... -
タイミングを逃さない
□■□■□■□■□■□■□■□■□ ぜったいに、夢をあきらめないで。 そこにたどりつく方法はひとつじゃない。 たくさんの道があって、たくさんのタイミングがある。 けっして手放さなければ、夢は、いつか、かなう。 宇佐美百合子さん □■□■□■□■□■□■□■□■□ おはようござい... -
1/fゆらぎの効果
□■□■□■□■□■□■□■□■□ 小さな火を燃やし続けなさい。 どんなに小さくても、どんなに隠れていても。 Keep a little fire burning, however small, however hidden. コーマック・マッカーシー □■□■□■□■□■□■□■□■□ おはようございます。 銀座カウンセリングルーム... -
いのち
□■□■□■□■□■□■□■□■□ いのちは大切だ。と、言われるより、 あなたが大切だ。と、言われた方が 生きてゆける 渡辺和子さん □■□■□■□■□■□■□■□■□ おはようございます。 銀座カウンセリングルームの 矢野えりです。 本日は3.11東北震災から丸12年となります。 ま... -
世間体や常識って
□■□■□■□■□■□■□■□■□ 世間体を気にしたり、 常識に縛られたりしてはいけない。 自分に正直な道を迷わず進め。 好きなことをしないと、 笑って死ねないぞ。 大場満郎さん □■□■□■□■□■□■□■□■□ おはようございます。 銀座カウンセリングルームの 矢野えりです。 ... -
自分を疑う心
□■□■□■□■□■□■□■□■□ 私たちにとって敵とは 自分を疑う心です ヘレン・ケラー □■□■□■□■□■□■□■□■□ おはようございます。 銀座カウンセリングルームの 矢野えりです。 過去は変えられないですけれど、 当時の自分に言ってあげたい。 ”その相手で大丈夫なの?”... -
過去記事:自立
おはようございます。 銀座カウンセリングルームの 矢野えりです。 下記は7年前の今頃の記事内容となります。 加筆修正しています。 自分作り。 木の幹のように 土台がぐらつかないように しっかりと根を張れるように。 一緒に作っていくお手伝いをします... -
自分優先で
□■□■□■□■□■□■□■□■□ 我々は他者の期待を満たす為に 生きているのではない アドラー心理学 □■□■□■□■□■□■□■□■□ おはようございます。 銀座カウンセリングルームの 矢野えりです。 自分より 家族、友人、仲間、パートナーの気持ちを優先。 顔色を伺うことが多... -
心で見る
□■□■□■□■□■□■□■□■□ 愛は目で見るものではなく、 心で見るもの ウィリアム・シェイクスピア □■□■□■□■□■□■□■□■□ おはようございます。 銀座カウンセリングルームの 矢野えりです。 上辺だけ 肩書 外見 それも大事なんですが それ以上に大切なことが内面。 心... -
過去記事:背中合わせ
おはようございます。 銀座カウンセリングルームの 矢野えりです。 下記は5年前の今頃の記事内容となります。 加筆修正しています。 過去の写真整理をしていますと 生と死について考えることが多くなります。 □■□■□■□■□■□■□■□■□ 先日、母親と エンディング... -
あきらめないこと
□■□■□■□■□■□■□■□■□ 「あきらめないこと。 どんな事態に直面してもあきらめないこと。 結局、私のしたことは、 それだけのことだったのかもしれない」 植村 直己さん □■□■□■□■□■□■□■□■□ おはようございます。 銀座カウンセリングルームの 矢野えりです。 私... -
幸せになれる子
□■□■□■□■□■□■□■□■□ 周りから「大事にされている」 「大切に思われている」ことが 子どもに伝われば、 育児はまず心配ありません。 「幸せな子」を... -
真心のこもった贈り物
□■□■□■□■□■□■□■□■□ なんでも、早くできるようになること。 それが成長だと信じてがんばってきた。 でも、ちがった。 なんでも、真心をこめてできるようになること。 それが、成長だった。 宇佐美百合子さん □■□■□■□■□■□■□■□■□ おはようございます。 銀座カ... -
固定観念からの解放
□■□■□■□■□■□■□■□■□ 相手は自分とは違うのだと知ることを 寂しく感じるかもしれないが、 そうではない。 人それぞれの違いを受け入れる事によって、 私たちは相手を変えなければという 固定観念から解放されるのだ。 ジョン・グレイ □■□■□■□■□■□■□■□■□ おは... -
アドバイスの前にすることとは
□■□■□■□■□■□■□■□■□ 求められてもいないのに アドバイスはするものではない。 ドイツのことわざ □■□■□■□■□■□■□■□■□ おはようございます。 銀座カウンセリングルームの 矢野えりです。 目の前の人が困っている様子。 ”どうしましたか?” ”どうしたの?” 最初... -
自信がないので…
□■□■□■□■□■□■□■□■□ 確信を持つこと、いや、 確信を持っているかのように行動せよ フィンセント・ファン・ゴッホ □■□■□■□■□■□■□■□■□ おはようございます。 銀座カウンセリングルームの 矢野えりです。 自信がないと、こうはいきません。 自ら行動出来ない。... -
ギリギリのところで
□■□■□■□■□■□■□■□■□ すべての重要な合図はぎりぎりの時にやってくる。 私たちは間一髪というところで、 生きながらえ、成長してゆく。 本当のところは、 私たちはそれ以外のやり方を欲していないのである。 ジョージ レナード □■□■□■□■□■□■□■□■□ おはようご... -
共依存になっていませんか
□■□■□■□■□■□■□■□■□ 依存するのは、 未(いま)だに過去への判断を抜け出していないから。 チャック・スペザーノ □■□■□■□■□■□■□■□■□ おはようございます。 銀座カウンセリングルームの 矢野えりです。 共依存。 親、恋人、配偶者などに深く依存してしまう。 ... -
心得ておきたい
おはようございます。 銀座カウンセリングルームの 矢野えりです。 下記は6年前の2月の記事内容となります。 加筆修正しています。 □■□■□■□■□■□■□■□■□ 次の6つの心得を守れば、 礼儀正しさの習慣を身につけることができる。 1.相手の話には熱心に耳を傾け... -
自己肯定感と自信
□■□■□■□■□■□■□■□■□ 肩身の狭い思いして、育ってきてるから。 長年のね、子供の頃からの恐怖心なんだね。 邪魔者みたいな……。 私、生まれてきちゃいけなかったんだって思ってた。 その思いが、どっか根本に残っているんじゃないかと思うの…… 中森明菜さん □... -
笑えることは幸せ
□■□■□■□■□■□■□■□■□ 髪が後退しているんじゃないんです。 私が前進しているんです 孫正義さん □■□■□■□■□■□■□■□■□ おはようございます。 銀座カウンセリングルームの 矢野えりです。 ふふっ。笑ってしまいました。 前進している。 そうですよね。さすがの表... -
自分は何がしたいか出来るのか
□■□■□■□■□■□■□■□■□ 周りから求められていないし、 期待されてもいないけど、 やめられないこと。 小説『彼と彼女の左手』より 辻堂ゆめさん 文章の一部より □■□■□■□■□■□■□■□■□ おはようございます。 銀座カウンセリングルームの 矢野えりです。 上記一文が... -
寝て過ごす
□■□■□■□■□■□■□■□■□ 何も出来ない日や時には、 後になって楽しめないようなものを作ろうとするより、 ぶらぶらして過ごしたり、 寝て過ごす方がいい。 ゲーテ □■□■□■□■□■□■□■□■□ おはようございます。 銀座カウンセリングルームの 矢野えりです。 いつだっ... -
今日はバレンタインデー
こんにちは。 今日はバレンタインデーです。 お楽しみイベントに変化していっていますし、 男性から女性へだけでなく、 性別問わずにプレセントしたり。 自分へのご褒美に。なんて方もいそうですね。 我が家は、2番目の息子が"ブラックサンダー"好きなんで... -
罪悪感
□■□■□■□■□■□■□■□■□ 罪悪感というのは、 全く建設的でない感情でしょう? アン・マクラーレン □■□■□■□■□■□■□■□■□ おはようございます。 銀座カウンセリングルームの 矢野えりです。 同じ出来事があっても 罪悪感を感じる人とそうでない人がいます。 出来事... -
雪が解ければ見えてくる
□■□■□■□■□■□■□■□■□ 全てを今すぐに知ろうとは無理なこと。 雪が解ければ見えてくる ヨハン・ゲーテ □■□■□■□■□■□■□■□■□ おはようございます。 銀座カウンセリングルームの 矢野えりです。 一昨日の金曜日は雪でした。 昨日はお日様が出ていて 前日の寒さが... -
料理de幸福
□■□■□■□■□■□■□■□■□ 新しい料理の発見は、 新しい星の発見よりも人類を幸福にする。 サヴァラン □■□■□■□■□■□■□■□■□ おはようございます。 銀座カウンセリングルームの 矢野えりです。 『口福のレシピ』とういう小説を読み終えました。 今は当たり前に食べる...